よくあるご質問
キーワードから探す
>>検索オプション
検索結果
39 件中 1-20 番目を表示
1.
区のスポーツ施設の予約方法を教えてほしい。
各施設または総合スポーツセンターの受付窓口で案内しています。 総合スポーツセンター 電話:03-3859-8211 ファクス:03-3858-4497 https://www.c…
2.
区内15図書館の場所、電話番号、開館時間、休館日等が知りたい。
足立区立図書館ホームページよりご案内します。 https://www.city.adachi.tokyo.jp/shisetsu/toshokan/index.html
3.
スイムスポーツセンター(うきうき館)について知りたい。
現在、大規模改修工事のため、令和3年9月1日から令和5年11月(予定)まで休館しております。 所在地は西保木間4-10-1。 休館日は第3月曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始(…
4.
ギャラクシティはどこにあるか
■最寄駅 東武スカイツリーライン西新井駅東口 ■乗換え等 JR常磐線、東京メトロ千代田線、つくばエクスプレスの場合、北千住で東武スカイツリーラインに乗り換えです。 東京メトロ日比…
5.
学校施設を継続的に利用したい。
継続して学校施設を利用するには団体登録が必要です。 団体の構成員名簿や会則、学校からの承認書をご用意いただき団体登録をします。 その後、各校の学校施設管理運営委員会に出席していた…
6.
東綾瀬公園温水プール(すいすいらんど綾瀬)について知りたい。
所在地は東綾瀬3-4-1。 休館日は第2月曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始(12月29日から1月3日)です。 開館時間は午前9時から午後9時までです。 プールは午前9時30分…
7.
宿泊施設を利用したいのですが、利用できる施設が知りたい。
利用できる施設は、日光林間学園、鋸南自然の家です。 ただし、区立学校等の宿泊事業がない時期だけになります。 ◆区外にある宿泊施設 http://www.city.adachi.t…
8.
東京芸術センターのホール・会議室・和室の区民利用予約(変更・取消)の窓口はどこか。
予約・変更・取消と施設についてのお問い合わせは、 区ではなく「東京芸術センター」へお願いします。 東京芸術センター「ホール・会議室」のご利用案内 http://www.city.…
9.
千住温水プール(スイミー)について知りたい。
所在地は千住3-30(千寿本町小学校内)。 休館日は第3月曜日(祝日の場合は翌日)及び年末年始(12月29日から1月3日)です。 学校で使用するときはご利用できません。 開館時間…
10.
宮城ゆうゆう公園少年キャンプ場でバーベキューはできるか。
バーベキューはできません。 舎人公園か大谷田公園をご利用ください。 ◆舎人公園 電話 03-3857-3427 ◆大谷田公園 電話 03-3620-1256 ※大谷田公園は、施設…
11.
ふるさと納税(自治体への寄附)をしたいが、自分がどのぐらい寄附控除を受けられるか知りたい。
寄附金のうち2,000円を超える額が、住民税(個人住民税所得割)のおおむね2割を上限として、所得税と個人住民税で控除されます。 寄附金額や寄附者の収入などにより、控除額は変わりま…
12.
ギャラクシティの開館時間が知りたい。
■開館時間 午前9時00分から午後9時30分です。 ※子ども体験エリアは午後6時までです。
13.
プラネタリウムの料金はいくらか。
■料金 500円 1日券800円、年間パスポート1500円 ※小・中・高校生は100円 1日券160円、年間パスポート300円 就学前の子どもは保護者と同じ席に座る場合無料です。…
14.
宿泊施設の利用料金を知りたい。
日光林間学園、鋸南自然の家(1泊2食付) 大人1人3,650円、子ども1人1,750円です。 3歳未満の幼児は無料ですが、寝具・食事の提供がありません。 ◆区外にある宿泊施設 h…
15.
勤労福祉会館へのアクセス方法と駐車場について知りたい。
公共交通機関でお越しの場合は、東京メトロ千代田線の綾瀬駅の西口出口から徒歩3分となります。 お車でお越しの場合は、勤労福祉会館には駐車場はありません。近隣の民間駐車場をご利用くだ…
16.
宿泊施設を利用できるのは区民だけか。
日光林間学園と鋸南自然の家を利用できるのは、足立区在住・在勤の方とその同伴者・区内の社会教育団体です。 1人での利用、未成年者のみでの利用はできません。 ◆区外にある宿泊施設 h…
17.
区の保養所の利用案内やパンフレットはあるか。
平成20年に区の保養所は、廃止となりました。 現在は、民間旅館の「ゆがわら水の香里」と提携しております。 案内チラシは、区内各区民事務所と地域学習センター、 スポーツ施設窓口に備…
18.
学校(団体)開放の登録方法を知りたい。
必要な書類をスポーツ振興課に提出してください。 書式はスポーツ振興課にあります。 区のホームページからもダウンロードできます。 https://www.city.adachi.t…
19.
東京芸術センター会議室・和室の区民利用申込をしたのですが、何階にあるのでしょうか。また、受付はどこでしょうか。
会議室は9階、和室は20階にあります。 1階の防災センターにて利用料金の領収書をお持ちのうえ受付願います。
20.
平野運動場について知りたい。
所在地は平野2-12-1。 テニスコート(3面/砂入り人工芝)・軟式野球場(2面)・ゲートボール場(2面)があります。 有料駐車場併設。 ご利用方法等については、平野運動場までお…
キーワード詳細検索
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
表示件数
10
20
50
100
件
並び替え
FAQ 番号 (昇順)
FAQ 番号 (降順)
タイトル (昇順)
タイトル (降順)
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
文化・スポーツ
∟
オリンピック・パラリンピック
スポーツ
文化・芸術
ギャラクシティ
講座・サークル・生涯学習
足立区立図書館
足立区立郷土博物館