よくあるご質問
キーワードから探す
>>検索オプション
検索結果
6 件中 1-6 番目を表示
1.
区外に住民登録があり、足立区の幼稚園に通園しています。足立区から補助金が支給されるか?
●足立区外に住民登録がある場合は支給されません。 ●園児・保護者の方の住民登録地の区市町村が申請先になります。 .
2.
満3歳児の幼稚園入園を考えていますが、補助金の対象になるか?
3から5歳児と同様に保育されている場合に補助の対象となります。令和5年度から満3歳児クラスに在籍する2歳児にも同等の補助対象となります。 足立区ホームぺージ > 子育て・教育 >…
3.
幼稚園で利用した預かり保育でかかった利用料の補助を受けるためには、どうしたら良いか。
●あらかじめ補助を受けるための認定(新2号認定)を受ける必要があります。 認定には要件があり、要件を証する資料を添付して区に申請してください(幼稚園経由、もしくは郵送でも可)。 …
4.
区外の幼稚園に通園している場合も対象になるか?
●園児と保護者の方の住民登録地が足立区であれば、対象になります。 .
5.
幼稚園補助金はいくらもらえるか。
保育料補助金は月額33,000円を限度に園で定めた保育料、教材費、冷暖房費、施設整備費を補助します。給食費は月額7500円を上限に補助します。入園料補助金は100,000円を限度に…
6.
幼稚園の入園方法について知りたい。
●私立幼稚園では、基本的に3歳から5歳の園児を募集します。 ◆申込み案内 ・入園願書 10月15日から配布 ・受付開始 11月1日から 願書の配布・受付は、各私立幼稚園でします。…
キーワード詳細検索
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
表示件数
10
20
50
100
件
並び替え
FAQ 番号 (昇順)
FAQ 番号 (降順)
タイトル (昇順)
タイトル (降順)
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
子育て・教育
∟
子どもを預けたい
∟
幼稚園