回答
- 
Q平日、窓口にいけません。どのようにしたら住民票がとれますか。
- 
A☆取り次ぎ交付制度 ※本人および同一世帯員の方からの申請に限ります 週最終営業日の午後4時までに、戸籍住民課窓口サービス係に電話にて予約いただくと、直近の土曜、日曜の午前9時から午後5時の間に、時間外窓口受付にてお受け取りいただけます。 http://www.city.adachi.tokyo.jp/koseki/kurashi/todokede/juminhyo-toritsugi.html ☆休日開庁日 休日開庁日に、本庁舎南館1階戸籍住民課窓口サービス係にて申請いただけます。毎月第4日曜日の午前9時から午後4時まで受付しています。 http://www.city.adachi.tokyo.jp/ze/kurashi/todokede/mado-kyujitsu.html ☆郵送請求 送付先は原則、住民登録地となります。 住民票の写し等の交付(郵送申請)|足立区 (city.adachi.tokyo.jp) ☆オンライン申請 ※本人申請に限ります 足立区行政オンライン申請システムから、マイナンバーカードを利用して、住民票を請求できます。送付先は原則、住民登録地となります。 電子申請(オンライン申請)|足立区 (city.adachi.tokyo.jp) ☆コンビニ交付 有効な利用者証明用電子証明書が発行されているマイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストアに備え付けのマルチコピー機で住民票を取得できます。 https://www.city.adachi.tokyo.jp/koseki/kurashi/todokede/konbinikoufu.html#hituyou ☆FAX申請 ※本人および同一世帯員の方のみの申請に限ります 代金引換郵便で住民登録地へ送付します。 http://www.city.adachi.tokyo.jp/koseki/kurashi/todokede/juminhyo-f-yuso.html 
- 
- お問い合わせ先:区民部 戸籍住民課 住民記録係
- 電話番号: 03-3880-5724
 
- 
!関連する Q&A
- 
この情報は役に立ちましたか?
