回答
-
Q
現在、福祉タクシー・自動車燃料助成券、福祉自動車燃料助成券をもらっているが、新年度の助成券はいつもらえるか。更新手続きが必要なのか。
-
A
引き続き助成券の交付要件に該当する方には、住民登録の住所に3月末に届くよう簡易書留で送付します。自動更新のため手続きは必要ありません。
配達時に受け取りができなかった場合は、郵便局が発行した不在連絡票に従ってお受け取りください。なお、郵便局の保管期間内に受け取りがなかった場合、助成券は障がい福祉課に戻されます。戻ってきていることが確認できれば、再度交付します。
【受取方法】
(1)窓口で受領
[受付] 障がい福祉課障がい給付係または障がい援護課各援護係
[持ち物] 受給者本人の身体障害者手帳または愛の手帳。代理の場合は、代理人の本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証など)もお持ちください。
(2)郵送(着払い)
着払いで再度郵送します。
[受付] 障がい福祉課障がい給付係
-
- お問い合わせ先:福祉部 障がい福祉課 障がい給付係
- 電話番号: 03-3880-5472 FAX:03-3880-5754 Eメール:s-fukusi@city.adachi.tokyo.jp
-
!関連する Q&A
-
この情報は役に立ちましたか?