回答
-
Q
【年金】学生納付特例は、卒業後、学生期間だった期間について遡って申請できますか?できる場合は申請に必要なものは何ですか?
-
A遡って申請することは可能です。過去の期間については、申請日より原則2年1か月前まで遡って申請できます。☆手続きに必要なもの(区役所で本人か同一世帯の親族が手続する場合)1.基礎年金番号がわかるもの(年金手帳、基礎年金番号通知書等)またはマイナンバーがわかるもの(マイナンバーカード、マイナンバーが記載された住民票の写しなど)。2.本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)。3.在籍期間の確認ができる学生証(コピーの場合は裏表両面)または在学証明書(原本)4.会社等を退職されて学生となられた人は、雇用保険被保険者離職票、雇用保険受給資格者証、雇用保険受給資格通知、雇用保険被保険者資格資格喪失確認通知書、雇用保険被保険者資格取得届出確認照会回答書、総合支援資金貸付制度の貸付を受けた場合は「貸付決定通知書」および申請したときの添付書類。いずれもコピー可。
-
- お問い合わせ先:区民部 高齢医療・年金課 国民年金係
- 電話番号: 03-3880-5843 FAX:03-3880-5981
-
!関連する Q&A
-
この情報は役に立ちましたか?