回答

  • Q

    消費者センターで相談できない内容は

  • A
    以下の相談は他の窓口をご案内することがあります。

    ◆事業者の信用性や、商品やサービスの評価(接客対応など)、金額の妥当性に関するもの
    ◆ご近所等とのトラブル(相隣関係)
    ◆行政の対応に対する不満や要望(行政相談)
    ◆職場での不当な解雇(労働問題)
    ◆工場の汚水排出等による環境事故(公害)
    ◆公序良俗に反するもの
    ◆政治または宗教思想に関するもの
    ◆事業者への調査・指導等の要望に関するもの
    ◆既に別の消費生活相談窓口に相談中、または既に相談終了した案件と同じ内容に関するもの
    ◆事業者間の契約に関する相談
    ◆その他消費生活相談にそぐわないもの
    • お問い合わせ先:産業経済部 産業政策課 消費者センター
    • 電話番号:   03-3880-5385
  • !
    関連する Q&A
  • この情報は役に立ちましたか?