よくあるご質問
キーワードから探す
>>検索オプション
検索結果
11 件中 1-11 番目を表示
1.
シルバーパスの申込方法は?
(一社)東京バス協会にお問い合わせください。電話 03-5308-6950
2.
シルバーパスを紛失(盗難)してしまいましたが再発行できるか。
(一社)東京バス協会にお問い合わせください。電話 03-5308-6950
3.
シルバーパスの更新(切換え)はいつか。
シルバーパス購入者には、翌8月下旬に(一社)東京バス協会」から 更新会場・日程が通知されます。
4.
シルバーパスを購入する際に、何が所得の証明書類として使えますか。
(1)介護保険料決定(変更)通知書 (所得段階区分欄に「1」「2」「3」「4」「5」「6」のいずれかの段階が記載されたもの) (2)住民税(非)課税証明書 (3)生活保護受給証明書…
5.
生きがい奨励金(区内共通商品券)はいつまで使えますか。
令和2年度の生きがい奨励金は、2021年12月31日で有効期限が終了しておりますので使用することはできません。
6.
シルバーパスは何歳から対象となりますか
都内に住民登録されている、満70歳以上の方(寝たきりの方は除く) 満70歳になる月の初日から申込みできます。 (1日生まれの方は、前月の1日から申し込みできます)
7.
シルバーパスを購入したいのですが金額が知りたい。
(1)住民税課税(下記(3)の方を除く)の方:2万510円(4月1日から9月末までは、1万255円) (2)住民税非課税の方:1,000円 (3)住民税は課税であるが、「合計所得…
8.
シルバーパスが利用できる路線はどこか。
【都バス】【都営地下鉄】【都電】【日暮里・舎人ライナー】【都内民営バス】で利用できます。 ※足立区内を運行の「はるかぜ」(都内)は利用可能。他自治体運営の「コミュニティバス」は個別…
9.
シルバーパスはいつまで使えますか。
購入後、最初に迎える9月30日まで利用できます。
10.
シルバーパスの払い戻しはどんな時にできるか。
(1)全額払戻し:有効期間前(一斉更新から9月30日まで)に変換した場合 (2)月割払戻し:有効期間の開始(10月1日)以降、7月までにパスを 返還した場合。但し、1,000円の…
11.
わがまちの孤立ゼロプロジェクトとは何か
町会・自治会等の活動の中で、自主的な声かけ、高齢者の居場所づくりなどによって、地域のつながりや交流をさらに広げていこうとする活動です。日常的な見守り・交流を行う町会・自治会に「絆…
キーワード詳細検索
キーワード検索
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
表示件数
10
20
50
100
件
並び替え
FAQ 番号 (昇順)
FAQ 番号 (降順)
タイトル (昇順)
タイトル (降順)
スコア (昇順)
スコア (降順)
更新日 (昇順)
更新日 (降順)
分類
健康・福祉
∟
高齢者のために
∟
高齢者支援