足立区
よくあるご質問
キーワードから探す
検索結果
10 件中  1-10 番目を表示
1.
Qアイコン 空き地の雑草の繁茂がひどくて困っている。up
Aアイコン 平日の8時30分から17時15分までの間に、生活環境保全課へ直接お問い合わせください。
    2.
    Qアイコン 自分で騒音、振動を測定したい。up
    Aアイコン 生活環境保全課では 騒音計、振動計を無料で貸し出しています。 期間は2週間です。 台数に限りがありますので、電話で予約をして下さい。
      3.
      Qアイコン 足立区歩行喫煙防止及びまちをきれいにする条例 ◆禁煙特定区域の場所を教えてほしい。up
      Aアイコン 北千住・綾瀬・西新井・竹ノ塚・五反野・梅島駅周辺の一部区域が禁煙特定区域に指定されています。 各地域の詳しい範囲は区ホームページ、区役所南館3階地域調整課で配布しているリーフレット…
        4.
        Qアイコン あだち環境かるた4を購入したい。up
        Aアイコン ●区政情報課(中央館2階)で販売しています。 販売時間は、平日の午前8時30分から午後5時までです。 ※ 休日開庁日は、販売しておりません。 1部 900円 ※ あだち環境かるた…
          5.
          Qアイコン 野鳥に関する鳥インフルエンザについてup
          Aアイコン 【東京都環境局HP野鳥に関する鳥インフルエンザ情報を参照】 https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/nature/animals_plants/…
            6.
            Qアイコン 足立区歩行喫煙防止及びまちをきれいにする条例◆区外在住で内容を知らなかったので指導だけにしてほしいup
            Aアイコン 禁煙特定区域内での喫煙行為に対して条例による過料が適用されます。 区内に住んでいる、住んでいないにかかわらず、また、条例を知っている、知らないに関わらず、そのときに足立区に滞在し…
              7.
              Qアイコン 落書きの現場を見た。up
              Aアイコン 1 見た内容をすぐに警察に通報してください。 2 平日8時30分から17時15分までの間に、不法投棄・落書き110番(03-3880-5300)へ直接通報してください。 ●スマー…
                8.
                Qアイコン 落書きをされて困っている。up
                Aアイコン 平日8時30分から17時15分までの間に、落書き110番(03-3880-5310)へ直接ご相談ください。民有地の所有者または管理者の方への支援策のご案内も致します。 ●スマート…
                  9.
                  Qアイコン 解体・改修工事のときにアスベストの調査を行った。区に報告する必要はあるのか?new
                  Aアイコン 以下の条件のいずれかに該当する場合は、アスベストの有無に関わらず報告が必要です。 1 延床面積の合計が80平方メートル以上の解体工事 2 請負金額100万円以上の建築物の改修工事…
                    10.
                    Qアイコン 落書きを見つけた。up
                    Aアイコン 平日8時30分から17時15分までの間に、不法投棄・落書き110番(03-3880-5300)へ直接通報してください。 ●スマートフォン、タブレット、パソコンからもご通報いただけ…