1.
|
|
2.
|
 |
介護保険料の口座振替の申込方法は? |
 |
口座振替対象の区内金融機関窓口、区役所介護保険課窓口、区民事務所窓口、または郵送でのお手続きができます。 郵送の場合は「足立区介護保険料 口座振替依頼書」を区役所介護保険課にお送り… |
|
|
|
3.
|
 |
介護保険被保険者証は再交付できるか。 |
 |
再発行できます。 再発行の申請は、区役所介護保険課・足立福祉事務所各福祉課・各区民事務所で受付していますので身分証明書(健康保険証等)を持参のうえ申請してください。 介護保険課、… |
|
|
|
4.
|
|
5.
|
|
6.
|
 |
介護保険の住宅改修費助成について知りたい。 |
 |
手すりの取り付けや段差解消などの、小規模な住宅改修(新築、増築除く)を行う場合、費用の一部が支給されます。住宅改修費助成の対象となる工事種目は決められており、事前申請が必要です。… |
|
|
|
7.
|
|
8.
|
|
9.
|
 |
介護保険被保険者証について教えて欲しい。 |
 |
65歳以上の介護保険加入者(第1号被保険者)には 医療保険の被保険者証とは別にひとり一枚の介護保険被保険者証を 交付します。 この被保険者証は介護保険サービスを利用するときなどに … |
|
|
|
10.
|
|
11.
|
|
12.
|
|
13.
|
 |
納めた介護保険料は税金の申告に使えるのか? |
 |
納付した介護保険料は、所得税の確定申告や住民税の申告で、 社会保険料控除を受けることができます。 扶養している家族の介護保険料を納付書や口座振替で納めた場合も 控除を受けられます。… |
|
|
|
14.
|
|
15.
|
 |
介護保険の加入はいつからか。 |
 |
介護保険に加入するのは、40歳になった月(40歳の誕生日の前日のある月) からになります(誕生日が月の初日の方は前月となります)。 |
|
|
|
16.
|
 |
介護保険要介護認定申請書はどこにあるか。 |
 |
◆申請の受付窓口 ・介護保険課介護認定係(本庁舎北館1階・1番窓口) ・足立福祉事務所各福祉課(総合相談係) ◆足立区役所のホームページでもダウンロードできます。 ・申請書ダウン… |
|
|
|
17.
|
|
18.
|
|
19.
|
 |
施設で介護サービスを受けたい。 |
 |
利用できる施設サービスは ・介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、 ・介護老人保健施設 ・介護医療院の3種類があります。 いずれの施設も要介護1から5の方(特別養護老人ホームは原… |
|
|
|
20.
|
|